宮城県公立高校入試です。日程・試験概要・解答速報・受験生の感想などをまとめました. 答え合わせは自己責任でお願いします
試験方法
■令和5年(2023年) 3月6日
・受付確認 諸注意 8:30〜9:05
・国語([1]) 9:05〜9:55
・数学([2]) 10:15〜11:05
・社会([3]) 11:25〜12:15
・昼食休憩 12:15〜13:00
・英語([4]) 13:00〜13:50
・理科([5]) 14:10〜15:00。
解答速報
https://resemom.jp/pages/public-highschool-exam/index.html
ネットの声1
・本日は宮城県の高校入試!卓球はもちろん頑張って、さらに学業もしっかりやって、行きたい公立高校を目指す生徒の挑戦の日です。
・自分が公立高校入試を受けてからおよそ1年が経ったのか…この1年は濃かったな😌
今日は宮城県の公立入試があるんだね、受験生にとっての最大の山場、最善を尽くしてほしい
・仙石線激混みの理由、なんと今日に限って宮城県立の高校入試だったらしい。
ネットの声2
・今日、宮城県の中3は入試らしい。
来年度は一体何人のカmo……じゃなくて一体何人の一年生をテニス部ないし生徒会に引き込めるか、これは我々の手腕に懸かっている。
・宮城は今日、公立高校の入試試験日なのね。
・宮城の中学生は今頃、高校入試頑張っているんだろうな。努力した人はしっかり報われてほしいし、悔いが残らないように最後まで諦めないで頑張ってほしい。