女性社長が「批判覚悟ですが、私たちは寿退社や産休や育休を取る可能性が高い若い女性を正社員として雇用しない」というツイートを行ったことで注目を浴びています。このような発言は、男女雇用機会均等法に違反するという指摘がなされています

Twitterの声1

 

 

 

Twitterの声2

 

 

 

Twitterの声3

 

 

 

ネットの声1

この社長が言うことは全く正しいと思う。でも、国は見て見ぬふかな。本当に悲しい

現実なのはわかるけど法律違反なんですよ。そのモラルさえ手放してしまったら、助成金よこせとか口にできません

大手なら手厚いゾ
入れなかった自分を恨んでもろて🧐 

ネットの声2

理由もしっかり述べているし、個人各々の考え方だから批難炎上はしないで欲しいな。
関係ない人が兎や角文句言う事ではない。それぞれ選択肢はあるのだから。多分男性が言ったら大炎上になるんだろうけど…。

日本の企業数の9割以上は中小零細なんだよね、皆が大企業に勤められる訳じゃない

どうしたら皆が産休育休介護休怪我病気で数ヶ月単位で休めるのか・・・企業向けの保険を作るとか?穴埋め人員調達代的な🙄派遣で埋めるなら派遣の待遇をまともにしてあげてほしいわ 

ちゃんと理由に納得できるし、批判の余地がないと思う

おすすめの記事