バカッターとはTwitterに非難の対象となるツイートを投稿する馬鹿な人を指す言葉または、Twitter上でバカが発生することを皮肉る言い方である
Twitterの声1
スシローいくぞ!
— 🐙 (@bhg_95) February 1, 2023
スシロー呪われてんの?
— クソ雑魚の壱 (@kusozakoichi) February 1, 2023
よほど悪い謝り方した可能性もあるが死ぬまで追い詰める姿勢嫌いじゃないよ、一回もスシローで食った事ないけど
— おしの (@kohakuxu) February 1, 2023
Twitterの声2
スシロー人がおらんくなったことによって安心かつ迅速な商品が届けられる店になってて草
今こそ行くべきやろ— 笑み眠 (@batsumarukochan) February 1, 2023
スシロー、はま寿司等々、数々の客テロ、バイトテロ事件というものは投資やってる身として恐ろしい。
まぁ、最も最近は個別株を買ってないから、被害は無かったけどさ。— ツルハ (@kuribogucci) February 1, 2023
スシローペロした高校生を味方する意図はないけど スシローの時価総額数億円の損失を与えたとしてもネット民ブチギレの社会的制裁が釣り合ってないと感じてしまう
回転寿司の文化がどうとかではなく、これが法人と個人の力関係であり法人はそんな理不尽に対してのリスクヘッジが求められるからな…— U ノ ゥ“ ア U @ (@RWKN_) February 1, 2023
Twitterの声3
スシローの株価が1日で暴落したことはみんな言うけど、今日はまあまあな押し目買いが走って2%ほど戻したことは誰も言わないんだよな〜
— ゴンザレス山田 (@gonn_yama1992) February 1, 2023
スシローやら資さんうどんやらラーメン屋やらでテロが頻発してる今ほどこの画像がドンズバなことは無いんでないかしら pic.twitter.com/vKwk8IbQXV
— マサケン masaken 正木健太郎 (@mindcrasher_mp) February 1, 2023
ネットの声1
・最近また頭がウイルスに犯された💩迷惑馬鹿が増えてきて、不快でしかない
・またこういうバカがおる💢
・もうさここまで来たら逆に店のクオリティー上げると共に商品も値上げして知能が低い客が来店できない店にするしかないな
ネットの声2
・さぁーコレ見て親どうする〜
・目立ちたかったんでしょ
誰もが後ろ指刺すほど、晒されて本望でしょ
むしろテレビなどでモザイク入っているのは不本意ではって思いますけど。
・ なんか
簡単に配信できちゃう世の中ってのが
よくないのかもなぁ
って最近おもう。
誰にも見てもらえなかったら
ただのダサい行動だもんな
うまく使えば
いい世の中なのにね。
使いこなせる実力がない育ち方と
思考力で勿体無いよね。