「Twitterで、電話番号やメールアドレスからアカウントを検索できる機能が、勝手にオンになっている。オフにしていたはずなのに」などと、10月中旬ごろから一部のユーザーの間で話題になっています

 「Twitterで、電話番号やメールアドレスからアカウントを検索できる機能が、勝手にオンになっている。オフにしていたはずなのに」などと、10月中旬ごろから一部のユーザーの間で話題になっている。

 Twitterの広報担当者によると、この機能はデフォルトでオンであり、“勝手にオンにした”などの事実はないという。「検索されたくない人は、設定からオフに切り替えてほしい」と呼び掛けている。

 Twitterには、スマートフォンの「連絡先」を同期すると、連絡先に登録されている電話番号・メールアドレスと合致するユーザーを「おすすめアカウント」に追加する機能がある。

 この機能について一部のユーザーの間で「いつの間にかオンになっている」と騒動に。「オフにしたはなのにオンになっている」と報告する人も相次ぎ、「バグではないか」などと話題になった。

 だがTwitterによると、この機能は導入当初からデフォルトでオンであり、オフの人をオンに切り替えるなどの操作も行っていないという。

 機能をオフにしたい場合は、設定の「プライバシーとセキュリティ」→「見つけやすさ」から操作できる。詳細はヘルプセンターに記載されてる

Twitterの声1

 

Twitterの声2

 

Twitterの声3

 

ネットの声1

へりくだる必要はありませんわ・・・ ツイッターの別アカを作らずとも、このメッセンジャーアプリを使えば、メアドも電話番号を登録する必要も無く、アカウントを作成してやりとり可能です。仕様上、発信先の特定はまず不可能です。 私のIDをQRで貼っておきますわ・・

切ってあるはずって思ってたらff垢切り忘れてた
あぶない

・知らない番号からお電話があって✨折り返したら5年以上連絡取っていなかった母親からでした🥹

あたしが今何してるのか全く知らないので「今何してるん❓」「元気してんの❓また電話してもいい❓」との事でした🐱

皆さんのおかげで良いことが続き少しずつ前進しながら頑張ります🥺

ネットの声2

見たらなってた。

お互いに安心して取引できるよう、LINEまたはインスタ(捨て垢でないもの)で連絡とれる方でお願いします。
私がほぼTwitterを使用していないため、すみませんがよろしくお願いします。

チケット分配の際、氏名・電話番号が必要になります。
電話番号は当日分配時に教えていただければ大丈夫です。

変えた記憶ないけどオフだった

おすすめの記事