6月14日夕方、仙台市中心部の幼稚園の正門に、スポーツカーが突っ込みました。この事故で運転していた女性1人がけがをしました。園児にけがはなかったです

事故があったのは、仙台市青葉区の東二番丁幼稚園です。

消防によりますと、14日午後4時半ごろ、40代の女性が運転するスポーツカーが幼稚園の正門に突っ込みました。
女性は手首にけがをして病院に搬送されたということです。

幼稚園によりますと、事故当時、ほとんどの園児たちはすでに退園していて、預かり保育中の園児数人と職員が園内にいましたが、けがをした人はいませんでした。
幼稚園では、正門が使えなくなったことから、隣の小学校から出入りするなど、保護者に電話で伝えるなどの対応をとっているという

Twitterの声1

 

Twitterの声2

 

Twitterの声3

 

ネットの声1

幼稚園にポルシェが突っ込んでた〜
ワロタ〜 誰も巻き込まれてないみたいでよかったね!

911カレラSみたいだ。リアウイングが出ているところから、時速120キロ以上出していたのかも。それか衝撃で出たか。急にアクセル踏み込むとリアがスライドを起こしてバランスを崩す。サーキット走行で限界を掴んで学習しておかないとこうなってしまう。

幼稚園にお迎え来たら、門に車が突っ込んできた!ほんの数分早く出てたら我が子と怪我してたかと思うとぞっとする、、、ブーンって音からのガシャンだったからブレーキとアクセル踏み間違えたのかも、、、マジ怖い。

ネットの声2

幼稚園にポルシェ突っ込んでた
怪我人いなければよいが

東二番丁幼稚園の門(東二番丁小学校の裏側)にポルシェが突入しとるわ。
どうしてこうなった。

今流れてるニュースで
幼稚園にポルシェが突っ込みましたってワードに吹きそうになった

おすすめの記事