米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)による米ツイッターの買収提案は、急転直下の合意となった。マスク氏は「表現の自由」を掲げるが、「世界一の富豪」による大手SNS買収には懸念も広がった
「私の最悪の批評家もツイッターに残ってほしい。なぜなら、それが表現の自由が意味するものだからだ」
買収合意が発表された25日、マスク氏はそうツイートした。「いいね」の数は200万を超えた。
ツイッターはこの日の取締役会で、マスク氏の買収提案を受け入れることで全会一致で合意した。ブレット・テイラー取締役会会長は「価値、先行きの見通し、金融面に焦点を当てて慎重に検討」したうえで、「提案はツイッター株主の最良の道筋になる」と表明した。
ツイッター株は25日、約6%値上がりしました
Twitterの声1
#Twitter有料化
イーロンマスクは お金が腐ってるんだから
面白いつぶやきした人に
お金を払いなさい#月ごとに色んな賞🏆️ pic.twitter.com/QFneEyTAJa— CHAPE Art (@CHAPEP_Z) April 26, 2022
イーロンマスク氏がTwitterを買収。
もう少しTipsを改善して欲しいですね。
Twitter有料化にすれば何とかなるかな?Twitter側に非はないですが、500円の投げ銭で手数料2500円って…。
【Twitter】Tips(チップ)へのビットコイン投げ銭は手数料に要注意! https://t.co/QxtpOz4Zmd @startup3069より
— LEGOりーまん@レゴ投資家 (@startup3069) April 26, 2022
Twitter有料化で上手くいけば、今よりも利用者に有益な情報が沢山出る場所となりプレミアム感が出てTwitterの価値が上昇する可能性はあると思うがお金を稼ぐ力の無い未成年は無料なのかな?
まっ今後Twitterの行く末が楽しみですね👍
イーロンマスクはホント話題に事欠か無い忙しい人だ😆— よー (@youiti12345) April 26, 2022
Twitterの声2
Twitter有料化したらイーロンマスク暗殺されそう
— Mr.G@相互フォロー鷹純正G党 (@MrG_54) April 26, 2022
ところでTwitter有料化なんてソースはどこにもないのでまずはこんなことで騒ぐ馬鹿どもをどうにかしてくれよイーロンマスク!!
— ゆりか (@yurika_1103_lov) April 26, 2022
Twitter有料化→イーロンマスク通報
やられたらやり返す倍返しだ!— もちちゃ! (@Mochi_Omochi___) April 26, 2022
Twitterの声3
イーロンマスクがTwitter有料化を言った言わないみたいな話あるけど、Twitterブルーのサービス強化したり入れる国増やしたりとかじゃないのたぶん。お金払った人しか使えなくすることはないと思うよ。
— PATE (@c713net) April 26, 2022
イーロンマスクがヘタレじゃなかったら
仮に計画されてるTwitter有料化は追加サービスとかじゃなくて無料じゃ使えなくするってことだと思うよ— すずしろちゃん (@suzushiroz) April 26, 2022
トレンド見てたら、Twitter有料化があがっててビビった!!
有料化されるのかと思っちゃった😢
Twitterを伸ばす10のコツ: ツイッター運用初心者が影響力を持ちながらぐんぐん伸びるSNSの入門書https://t.co/KuZD7MDnIh#Twitter有料化 #Twitter #イーロンマスク
— しろくてもちもちのあれ (@siromochi2) April 26, 2022
ネットの声1
・イーロン・マスク氏は…
・表示される投稿の順番を決めるアルゴリズムは「信頼を高めるために」オープンソースにして公開
・全ての利用者に認証を
・月2ドル以下の定額制に
・編集ボタン導入
・「我々は投稿の削除やアカウントの永久凍結に対しては、とても慎重でありたい」
・イーロン・マスク氏の「投稿削除やアカウント永久凍結にはとても慎重でありたい」がもし、SNS企業のヘイトスピーチ・偽情報対策の後退を意味するなら被害者は一層、裁判手続きに訴えるほかなくなる。
海外ITが会社法に従わず外国法人登記をしていない問題↓、ますます深刻に。
・おや、定額制か。
うーん、撤退するかも。お金まで出してやるのか、という気持ちと、人が減るならやる意味ないよな、というのと、両方ある。
ネットの声2
・Twitterが有料に...俺はどこで生きてけばいいんだ?
・月2ドル程度の月額制は大賛成。いまTwitterは無料でもエゴったーにはそれ以上課金してる。捨て垢を山ほど作って誹謗中傷やデマ流しまくるゴミアカウントが有料化で一掃されるならみんな歓迎だろ。
・有料化は悩ましいな…。
正直治安はグンと良くなると思うんだけど、やめちゃう人が相当数になりそうで。
リプライ・引リツを有料限定にすれば 笑