4月22日午後5時15分ころ、白石区菊水元町7条1丁目付近でヒグマらしき動物の目撃情報がありました。周辺住民の方はお気をつけください。 ヒグマを発見したら、大変危険ですので決して近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意してくださね
Twitterの声1
札幌のヒグマ出没、当別町から川沿い伝って伏籠川も通過、東区を通って豊平川にぶつかり、菊水元町って経路進んでるのかな。
— ふろーずん (@frozen_cls) April 22, 2022
⚠️注意⚠️
菊水元町でヒグマ‼️
ここって普通に住宅街だよね? https://t.co/Q5jxlUJOnD— ひなさくら (@hinasakura222) April 22, 2022
ヒグマ出た菊水元町って地下鉄菊水駅よりかなり離れたところでむしろ東苗穂に近い。
てか、イオン東苗穂の川向だからそのまま川降って…。いや、ダメか。学習して仲間に伝えられるわけにはいかないか。
— もょもとさん (@eru_momohch) April 22, 2022
Twitterの声2
菊水元町7-1にヒグマは流石に引く
— 鉄雄 (@tetsuo_9999) April 22, 2022
菊水元町のヒグマは別のクマなんですかねぇ?札幌熊だらけ。そのうち #三毛別羆事件 のような被害が起きなければいいんですけど。
GWに #札幌市 に来る観光客は気を付けてくださいね。— 茶川@欲しがりません勝つまでは (@sagawacc) April 22, 2022
#クマ
連日↓来ます、色々な所で目撃情報【ヒグマ目撃情報】
4月22日午後5時頃、白石区菊水元町7条1丁目付近でヒグマらしき動物の目撃情報がありました。周辺の方はお気をつけ下さい。
大変危険ですので決して近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意して下さい。— かりん★HPB48(ハピぶ)★TOU2019期生 (@hasshin5) April 22, 2022
Twitterの声3
え、白石区菊水元町7条1丁目って豊平川を挟んだ向かいがイオンモール苗穂なんだけど、札幌のヒグマってイオン付近に出現するのがブームなの?
— ⚡【】 (@async1jp) April 22, 2022
えっ、ヒグマが菊水元町のマックのあたりまで来てるかもしれないの?迷子なの?
— まるよし (@maruyoshipuh) April 22, 2022
ヒグマ目撃情報、あいの里→東区役所前付近→元町→当別→菊水元町って。
同一個体かわからないし、そもそも本当はヒグマじゃない可能性もあるけど、もし本物で豊平川を移動したらもっと移動範囲広がるよな。
毎日つい目撃情報を調べてしまうくらいには怖いし、ヒグマエンカウントはシャレにならない。— ゆきち。 (@yuk_ichi) April 22, 2022
ネットの声1
・4月22日午後5時15分ころ、白石区菊水元町7条1丁目付近でヒグマらしき動物の目撃情報がありました。周辺住民の方はお気をつけください。
ヒグマを発見したら、大変危険ですので決して近づかず、直ちに避難し110番通報を行うなど十分注意してください。
・札幌、熊出没注意すぎる。今度は菊水元町に出たらしい。
・えー菊水元町まできたよー!!
ネットの声2
・ところで菊水元町7条1丁目の対岸がイオン札幌苗穂(東区)な件について
ヒグマ、イオン札幌元町の翌日にイオン札幌苗穂に行った可能性ある。
・菊水元町でクマ!
・札幌市の公式LINEから熊目撃情報来てた。場所(札幌市白石区菊水元町7条1丁目)付近を
調べてみたら、また近くにイオンあった