甲府市の殺人放火事件で、甲府地検は殺人などの罪で遠藤裕喜被告(19)を起訴しました。18歳、19歳を特定少年と位置づける改正少年法施行後、特定少年の氏名が公表されるのは初めてのことです
事件は去年10月、甲府市の会社員・井上盛司さん(55)の住宅が全焼し、井上さん夫婦が遺体で見つかるなどしたものです。
この事件で甲府地検は8日、甲府市の遠藤裕喜被告(19)を殺人や現住建造物等放火など4つの罪で起訴し、氏名を公表しました。今月施行の改正少年法で18歳と19歳は「特定少年」に位置づけられ、起訴後は実名報道が可能になりました。
検察は法改正を踏まえ、氏名の公表を検討する典型的な事例として殺人など裁判員裁判の対象事件を挙げている
Twitterの声1
甲府市夫婦さつがい放火事件の
特定少年は遠藤裕喜【特定】遠藤裕喜の顔画像やSNS、犯行動機は?甲府市夫婦殺害放火事件! - エンま! https://t.co/PTQdYH9UEb
— ごん@火の用心 (@gongon5567) April 8, 2022
法の不遡及で、4月1日以降に発生した事件から適応されるとてっきり勘違いしていた
甲府殺人放火事件で遠藤裕喜被告(19)を起訴 「特定少年」初の氏名公表~甲府地検(日テレNEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/7fEU3mWxot
— 旦那はん💉💉💉 (@danna_han_) April 8, 2022
特定少年の名前は遠藤裕喜
父親が少年の頃窃盗で逮捕されたらしい。#特定少年【特定】遠藤裕喜の顔画像やSNS、犯行動機は?甲府市夫婦殺害放火事件! - エンま! https://t.co/8Z68WGQRVA
— りっきー (@zk7xT18WKRBpdFi) April 8, 2022
Twitterの声2
甲府殺人放火事件で遠藤裕喜被告(19)を起訴 「特定少年」初の氏名公表~甲府地検(日テレNEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/UrrFvyyBCE
漸く第一歩ってところだね。
実名報道によりネット上に名前が永遠に残る。そんな時代だ。これによる社会的不利益を若者に分からせないと効果は微妙なままだ。— ふぅ~ (@hoho_desu) April 8, 2022
遠藤裕喜被告には、きっちりと贖罪していただくべきだと思います。
— 1380💉💉@4/9京急久里浜 (@Archives1380) April 8, 2022
甲府殺人放火事件で遠藤裕喜被告(19)を起訴 「特定少年」初の氏名公表~甲府地検(日テレNEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/3ZNPNZEx00
遠藤裕喜被告、人生終了のお知らせ
実名報道はいい傾向だし、あとは通名が無くなってほしいねぇ
— めてお (@Klemens_jinrou) April 8, 2022
Twitterの声3
一歩前進。
しかし、もっと踏み込んで犯罪を犯した人は何歳であろうが実名報道するべきだと思う。甲府殺人放火事件で遠藤裕喜被告(19)を起訴 「特定少年」初の氏名公表~甲府地検(日テレNEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/JQZZwXFdcn
— 和良和良 (@wara_araw) April 8, 2022
殺人・放火などの罪を犯したのだから、当然。
甲府殺人放火事件で遠藤裕喜被告(19)を起訴 「特定少年」初の氏名公表~甲府地検(日テレNEWS)#Yahooニュースhttps://t.co/9nnOQiNupF
— 素人が新聞記事書いてみた(素人がゆっくり動画作ってみた) (@np_ama) April 8, 2022
遠藤裕喜ついに公開されたか…
放火の予行練習してたヤバいやつらしいからなhttps://t.co/A708t67E6w— るろうに (@GDwOCekpPSis0Yo) April 8, 2022
ネットの声1
・甲府殺人放火事件で●●被告(19)を起訴 「特定少年」初の氏名公表~甲府地検(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
いくら改正少年法施行されたからって、わざわざ見出しに実名書かんでええやろアホか
・事件内容が世間の耳目を集めるような事件なら、更生が可能な18、19の特定少年でも報道機関はバシバシ氏名や顔を公開するでしょう。
・特定少年は家裁から検察に逆送されて起訴されると、実名報道が解禁されます。
ネットの声2
・殺人系は同じような感じでよくない?
18歳から成人だしね
・なんで起訴でオケなんだろ。判決確定してからに変えるべき。
・まあ今までが異常だっただけだがな😒
だが特定少年と特別扱い枠を残してるのが何とも中途半端な印象
実名報道そのものがニュースになる時点でおかしいのだよ😅