北海道に春が届き、ヒグマが動き出した。3月31日に札幌市の山中で、ヒグマの冬眠用の巣穴を調査していた専門家2人が襲われ、負傷しました
「ヒグマに襲われ、けがをした」
札幌市西区山の手の三角山で3月31日午後2時半ごろ、市職員から119番通報があった。ヒグマの巣穴があるという情報があり、市環境共生担当課職員と、市が調査を委託したNPO法人職員ら計5人が探していた。
市によると、巣穴をのぞき込んだNPO男性職員が、中にいたヒグマに頭をかまれた。助けようとした別のNPO男性職員も右腕をかまれた。いずれも命に別条はない。ヒグマは斜面を下って逃げました
北海道ヒグマ注意報を発表した
北海道ヒグマ注意報を発表しました
令和4年(2022年)3月31日に札幌市西区で発生したヒグマによる人身事故を受けて、北海道では、道民の皆様への注意喚起としまして、次のとおり北海道ヒグマ注意報を発表しましたのでお知らせします。
〇ヒグマとの不要な事故を避けるために、特に次の行動を心がけましょう。
1.ヒグマは道内の森林のどこにでも住んでいます。常にヒグマがいることを意識しましょう。
2.市町村のホームページなどで、ヒグマの出没情報を確認しましょう。
3.ヒグマの人身事故が発生した場所へ、興味本位でむやみに近づくのはやめましょう。
4.ヒグマは生ゴミなどのゴミの味を覚えてしまうと、人間の食べ物に執着してしまい、市街地へ出没する可能性もあります。野山では、決してゴミを捨てず、日常生活における地域のゴミ出しのルールをしっかり守りましょう。
5.ヒグマの生息地である野山には、一人で入らないようにしましょう。また、鈴や笛などで、音を出しながら歩きましょう。
との情報です
Twitterの声1
RT
ヒグマ(羆)の恐ろしさがわかりやすく描かれてる金カム(ゴールデンカムイ)が後3話で最終回を迎え、最終回記念に最終話まで無料というぶっ飛んだことをやりだしたのと同じようなタイミングで北海道にヒグマ注意報が発令されるの、タイムリーすぎでしょ…— †┌┘旧支配者のくとぅるふ君└┐† (@Kutuluu_iaia) April 7, 2022
ヒグマ注意報😡‼️💢発令中ゃがな😡‼️💢北海道攻められタラ(ちゃん)、クマに戦ってもらぅしか🦌なぃやろがぃッッ😡‼️💢どうなっちょらァぇ〜😡‼️💢
— まよねえずは2児の母リァ (@_ma_yo_ne_zu_) April 7, 2022
北海道にヒグマ注意報なるものが発令された事を今知るなど
— うすら (@usura01) April 7, 2022
Twitterの声2
北海道ヒグマ注意報発令ʕ•ᴥ•ʔ
凄い注意報名だな…。
今までに出た事あったかな?はじめてな様な。
藻岩山登山はゴールデンウィーク明けの方がいいかな?#ヒグマ注意報— 夏目 (@nyanco_nyao) April 7, 2022
その頃、札幌市に
北海道ヒグマ注意報
が発令されていた https://t.co/M1sjIddGHh— ユウ (@BURNING_VRABE) April 7, 2022
北海道ヒグマ注意報」発令されたようなので気をつけますのだ!
— 大五郎(U^ω^)BOT (@daigoroubot) April 7, 2022
Twitterの声3
北海道にヒグマ注意報発令されてるからほーさすがやなあと思ったら巣穴調査したNPOの職員が襲われたからか
被害がなくても駆除が可能にできるよう対策強化うーん??NPOの人に関しては完全に迂闊なことをしたことによる自業自得やんけ
というか万一に備えてハンターさん同行させてへんかったんか— 蒼き狂人(初代)@ニラ (@Aoki_kyoujin) April 7, 2022
午後にSDカードを買いに行こうと思うんだけど、北海道ヒグマ注意報が発令されたようなので気を付けて行ってきます
(は?ドコまで買いに行くの?)— asap@趣味垢 (@a_sap_ho) April 7, 2022
本州の人は知らないと思いますが、北海道はシーズンになるとヒグマが降ってくるためヒグマ注意報が発令されます
— ヨニキ (@ynnubso) April 7, 2022
ネットの声1
・北海道ヒグマ注意報なるものが発表されている🐻🐻
・こんな注意報があったとは!札幌市内の皆様ご注意ください。ヒグマは行動範囲広いですから。
・北海道ヒグマ注意報?
恐ろしい注意報だな
ネットの声2
・北海道でヒグマ注意報だって😱
まじで怖いから気をつけて。。
・柳瀬美由紀「北海道ヒグマ注意報、甘く見たらダメだよ……。前にあった時はみゆきのお父さんがヒグマ3匹も締めることでようやく収まったからね……」
・北海道ヒグマ注意報を発表しました
_人人人人人人人人_
> ヒグマ注意報 <
怖すぎ