きょう3月21日夕方、東北本線の東福島〜伊達駅間の橋脚に損傷が見つかったため、福島〜藤田駅間で運転を見合わせている。3月22日も同区間で運転を見合わせることから、臨時快速列車の運転も取りやめました
Twitterの声1
今東北本線は線路支障が起きていて運転見合わせらしい
新幹線も地震の影響で見合わせ… pic.twitter.com/fLIfAXvGIV— TOBU251 (@TOBU_3JSB) March 21, 2022
東北本線 明日22日の郡山〜仙台間の臨時列車は、全区間で運休だそうです。
東福島〜藤田駅間で線路支障のため。 https://t.co/WoDCnaxM1C pic.twitter.com/6L4YduIQ80— こっすん🍀UHHD☆ (@Kossun_UHHD) March 21, 2022
東北本線(東北エリア)の運行情報・運休情報:JR東日本
>東北本線は、東福島~藤田駅間での線路支障の影響で、福島~藤田駅間の上下線で終日運転を見合わせます。
これで東京〜仙台間の経済的な経路の鉄道連絡が断たれたか… https://t.co/6fpNmTHbzZ
— 四阿ぐるみ (@gurumi_shia) March 21, 2022
Twitterの声2
明日22日から#東北新幹線 運転区間延長!
と喜んだのも束の間
線路支障の影響で
明日は郡山~仙台間の #臨時快速 列車
全便運休らしいですよ#東北本線 #JR東日本 #仙台 #郡山 #福島#地震 pic.twitter.com/5sjx85QGzq— 田中らぬたもち (@Dream_Tsuyahime) March 21, 2022
東京駅。
明日3/22から東北新幹線の行先に、東北の地名が戻ってくる。ただ、東北本線東福島〜藤田間の線路支障が心配だ…
東京〜仙台の移動は、引き続き高速バスや飛行機を使うことをオススメします。 pic.twitter.com/wpNfAFVWXT— おばたん@踊ってる夜を知らない (@One300days) March 21, 2022
東北本線 福島〜藤田で終日運転見合わせになっちゃった
線路支障 東福島〜藤田
橋梁か東北新幹線 救済臨の最中に pic.twitter.com/KUfr7oiwLd
— ATS-Ps (@110Eb) March 21, 2022
Twitterの声3
3/22 救済臨時快速列車 運休
明日3/22(火)の東北本線(郡山〜仙台)の臨時快速列車は東福島〜藤田間での線路支障の影響で、『全区間で運休』となりました。
また、バスによる代行輸送は行いません。— あ (@a_danrin) March 21, 2022
の線路支障の影響で、福島駅から藤田駅間の上下線で終日運転を見合わせます。運転再開見込は立っていません。バスによる代行輸送は行いません。
明日(22日火曜日)の東北本線(郡山駅から仙台駅間)の臨時快速列車は東福島駅から藤田駅間での線路支障の影響で全区間で運休となります。バスによる代行— 鉄道ウマ娘🐎車掌侍美緒子★JSB、LDH、三浦大知、東方神起推し🌟競馬好き🐎相互垢、電GO!垢 (@miokojsbe721156) March 21, 2022
東北本線
東福島~藤田駅間で発生した線路支障の影響により、明日3月22日の郡山~仙台駅間の臨時快速列車は運休。バスによる代行輸送もなし。— Rapid Aterui701 (@aterui701) March 21, 2022
ネットの声1
・新幹線郡山-東北本線福島-山形新幹線山形-仙山線…かなぁ
・東北新幹線に加えて東北本線も逝った
・東北本線もダメかぁ……
ネットの声2
・東北本線も東福島~伊達の橋脚に損傷ありで運転見合わせ。
新幹線も常磐線も不通
東北が一気に遠く感じるな
・東北本線死んだ今、徐行で遅延してもいいから、常磐ひたちを仙台まで通して欲しい。
・東北本線も橋脚が壊れてしまって、東北・北海道との物流はどうなるんだろう。
日本海縦貫線ルートしかないのかな