2016年6月8日付本紙記事「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」につきまして、「ピーナッツしかない柿の種」が近く発売されるとのご指摘が、複数の読者から寄せられた
Twitterの声1
種なし柿の種って、、もしかして、、
— 安藤 丞 (@andoandoo20) March 2, 2022
面白すぎるでしょ
虚構新聞デジタル:「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び https://t.co/g3BqOGcly5
— ももす (@_momo_609) March 2, 2022
種なし柿の種で我慢して
— 生存者でゅーく (@duke_gg) March 2, 2022
Twitterの声2
『日ごろ本紙を信頼してくださっている読者のみなさま』は粋すぎんだろw
虚構新聞デジタル:「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び https://t.co/T86edaoLb1
— 村田戊積 (@hWOGv5UuQrGzsgv) March 2, 2022
虚構新聞デジタル:「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び https://t.co/W15z15kRG1
ピーナッツ生活かわいそう pic.twitter.com/ia9PHIkb8u
— なかゃ (@kitsunemorou) March 2, 2022
種なしの柿の種がトレンドに上がっててふと思い出したのは、小さい頃に親戚の家に遊びに行ったときに貰って食べた「種なしの柿(実際の果物のほう)」に種が入ってたことだな
— 月都 (@TsukinoMiyakoRS) March 2, 2022
Twitterの声3
編集の罰ゲームまでが虚構新聞、今回も酷い
虚構新聞デジタル:「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び https://t.co/DMBI4tBnf3
— つきとらんぷ (@tsukitoranpu) March 2, 2022
虚構新聞デジタル:「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び
素晴らしい真摯な謝罪文 https://t.co/j4XDkcEoNw
— (@kareha_happy) March 2, 2022
反省がしっかりしてるし、なんというか地下牢(というなの反省部屋)が辛いというのがなんというか身にしみるので今回の穏当な処分に敬意を評したい…www
虚構新聞デジタル:「「辛くて苦手」に新商品 「種なし柿の種」登場」についてお詫び https://t.co/Ccw5pLxet3 pic.twitter.com/wj9itLw9qS
— OrgaP/美依菜 (@OrgaP_) March 2, 2022
ネットの声1
・虚構が現実になっちゃったの草
・前に森永ダース12個分のチョコ144個入りのグロスが発売されるって流してほんとに発売されたからなあ
・>執筆を担当したUKに対し、下記処分を決定しました。
(1)おやつ抜き(3日間)
(2)編集部が指定する日の朝・昼・夜3食すべてピーナッツ+水のみ(1日間)
そこそこキツイ処分くだされてて笑った
ネットの声2
・メディア各社がやりたがらない「全面的に非を認めて謝罪」をやった上に罰則も公開w
他社より信頼できる虚偽新聞w
さらに「過去記事(虚構)の虚偽(実現)を謝罪」って構造が、入れ子構造のだまし絵みたいでわけわからなくて好きw
・「虚構をお届けする本紙におきまして、現実を報じてしまったことを、関係者と読者のみなさまに深くおわびいたします。」ここほんと好き。
・事実は小説よりも奇なりってな
にしても6年前の記事が誤報だったと報じるとか現実の新聞社もこの誠意の一割ぐらいは見習って欲しいモンだねえ