北京五輪のスキージャンプ混合団体で日本の高梨沙羅(25=クラレ)らがスーツ規定違反で失格になった問題で、〝黒幕説〟が浮上している渦中のフィンランド人審判ミカ・ユッカラ氏が「私は関係ない。全部(女性審判の)ボンチフスカがやった」と無関係だと主張しました

Twitterの声1

 

Twitterの声2

 

Twitterの声3

 

ネットの声1

男性判定員に関しては事実関係がはっきりしていないのに、推測だけで判断してものを言わないほうが良いと思う。日本人として。

もちろん、報道されていることが間違いのない事実であれば良いけど、本人がはっきり否定しているのに、それを疑うのであれば、元の報道自体も疑うフェアな気持が必要。

どこかで賄賂が発生してるんでしょ。
こんなルールでやってる選手よ、声を上げてて改正すべきでしょ。
抜き打ちなんてありえないから

高梨沙羅を失格にした〝黒幕〟判定員が反論「私は関係ない。全部ボンチフスカがやった」(東スポWeb)

俺がマフィアなら、このポンチカス判定委員の家族に危害が及ぶと脅せば、有力選手を落として高配当オッズの選手に賭けるなんてことが簡単やね。

八百長組織に狙われやすい仕組み…

高梨沙羅を失格にした〝黒幕〟判定員が反論「私は関係ない。全部ボンチフスカがやった」

ネットの声2

なんか裏に色々ありそうな様相を呈してきたな。こんなことが五輪でまかり通るとか、五輪の価値は地におちたな。もう感動も何もせん、八百長イベント

某国からの裏金でうごいてますね……🤭🤭🤫🤫🤫

やはり大問題にはなってきたね。明らかにおかしい。笑

おすすめの記事