「オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について 」という文書が話題になっている
Twitterの声1
厚労省はコロナ対策のテコ入れ考えるのではなく、広域火葬計画してる??これからコロナ関連死が増える前提なの?😵何でそっちよ! https://t.co/rvzDdOBtdX
— gigi (@gigimackyroom) February 8, 2022
いやいやいやいや、Yahoo!ニュースにもなってるし。現実みたいです😱
オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を - 厚労省が都道府県などに事務連絡(医療介護CBニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/1Re2K6PmtY
— 七草みけ🌱 (@nanakusamike) February 8, 2022
【衝撃】厚労省の「広域火葬計画」文書がネットで拡散! オミクロンで「災害発生時と同様」の死者を想定? #広域火葬計画 #厚労省 #オミクロン株 #拡散 https://t.co/zveriEBwHp
— 【最新まとめ】まとめまとめ (@matomame3) February 8, 2022
Twitterの声2
厚労省「オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画の整備について」🥶
介護施設の死亡者が急増し始めているんだろ
政府は職員と入居者にPCR検査をして陽性者を隔離し治療を。職員は毎日PCR検査をして職員を守ることだ。施設全体に感染が広がってしまうのを防ぐことだ。— アッチ (@zxcvbn7531) February 8, 2022
#こういうのだけ早いやん#土葬もOKにするらしい#これこそ政権あぶないわ
オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を - 厚労省が都道府県などに事務連絡(医療介護CBニュース)#Yahooニュースhttps://t.co/yrj3at97uV
— Kurata Aya @Phnom Penh (@lisalisaneco) February 8, 2022
確かに背筋が凍る。広域火葬計画自体のどの自治体にも以前からあったようだけど、厚労省がコロナ禍で事業の継続と確認を求めたようだ。 https://t.co/HGIb0KxvR9
— どわらぱんだ (@arakidoala) February 8, 2022
Twitterの声3
厚生労働省、オミクロン対策何もしないのかと思いきや、しっかりと対策してた!!
「オミクロン株の感染流行に対応した広域火葬計画」()https://t.co/jQwvRdx6L5— 和田昌昭 (@masaakiwada) February 8, 2022
情報と情報が結びついたときに新しい知見を得られます。
厚労省による広域火葬計画。
麻生が火葬事業の企業の筆頭株主に。
あなたは何を思いましたか?麻生一族企業が廣済堂を買収か すでに20%の筆頭株主にhttps://t.co/D5uMbyPEyZ… https://t.co/44uRZKrwCR
— あられ (@Arare_Aquarius) February 8, 2022
この国が心底怖い。PCR検査を拡充せず抗原検査のまま。オリンピックでは選手には大量検査を実施したのに。
検査数も拡大させず、すっ飛ばして火葬には迅速対応とは。
オミクロン株の流行に対応した広域火葬計画整備を - 厚労省が都道府県などに事務連絡https://t.co/r2rq1IQu9X
— 青い鳥はそばにいる (@_no_dictator) February 8, 2022
ネットの声1
・ますます死者が増える模様...🙄
・一体何が始まるんです?
厚労省が広域火葬計画の整備を要請
・広域火葬計画って今に始まったことではないのですね
各県毎に検索したら出てきますね
佐賀県 イメージ図付きです😓
ネットの声2
・広域火葬計画整備ってなに!?
オミクロンは死なないんだけど、、、
ワクチンですか?笑☠️💉
・広域火葬計画
重症化しないやつ、みんな済ませたのに、
何?
怖い
・社会、経済は止めたくないことはわかるが、人の命を何だと思ってるんだろう。重症者、死者が増えてきて、出した方針が、広域火葬計画・・・
頭おかしいんじゃないか・・・