NFTマーケットプレイス「FAT Collection」β版を本日より提供開始! 2022年2月モスクワ、3月東京、NFTアート展覧会「Future Artists Tokyo 2022」開催している
Twitterの声1
【画像】 古塔つみ、文化庁主催の東京アートフェアにトレパク作品を提供していた疑惑 いよいよ洒落にならない展開に・・#古塔つみ #FutureArtistsTokyo #ライフイズストレンジ #NFThttps://t.co/isuru55dHT
— 銃とバッジは置いていけ (@oiteike) February 7, 2022
【悲報】古塔つみ先生 文化庁主催の「オリジナルを守ろう!」不正商品撲滅キャンペーンのキービジュアルに決定 #拡散 #フォロバ100 #相互https://t.co/vKLgbHWRFC
— コゼット@zch (@zch2ch) February 7, 2022
つみおじさん、というか米原さんどうすんだよこれ。。
【文化庁よりお知らせ】
・主催イベント「Future Artists Tokyo 2022」キービジュアルは古塔つみさんに決定!
・不正商品撲滅キャンペーン「オリジナルを守ろう!」(著作権課) #古塔つみ— Kaz♦️⭐️One shot one Opotunity (@kazumone) February 7, 2022
Twitterの声2
著作権データベース一元化 文化庁「メタバース」に照準: 日本経済新聞 https://t.co/qXqt6wlATR
ひぇ、つみおじさんのイラストが使われたイベントの後に文化庁こんなこと考えてるのか #古塔つみ
— Kaz♦️⭐️One shot one Opotunity (@kazumone) February 7, 2022
/
📍【朗報】古塔つみ、文化庁のNFTキャンペーンのキービジュアルに決定→ゲームキャラのトレパク疑惑が浮上
\📝NFTマーケットプレイス「FAT Collection」β版を本日より提供開始! 2022年2月モスクワ、3月東…
【出所:まとめまとめ / https://t.co/hxqr6I4KoA 厳選】https://t.co/i95CLnBm3Z
— 超裏ニュース報道局【世界の裏側情報まとめ】 (@ChoUraNews) February 7, 2022
古塔つみの文化庁のお仕事が「不正撲滅キャンペーン」だったと知ってまた大爆笑してる。
— ごはん (@himichunano) February 7, 2022
Twitterの声3
【悲報】古塔つみさん、文化庁のNFTイベントキャンペーンのキービジュアルでもトレパク疑惑! ライフイズストレンジのキャラをトレースした疑惑で炎上 https://t.co/8f703FwQxD
— まことろ🦚 (@0_makoto_0_) February 7, 2022
【朗報】古塔つみ、文化庁のNFTキャンペーンのキービジュアルに決定→ゲームキャラのトレパク疑惑が浮上
↓記事の続きはリプ欄から↓ pic.twitter.com/CbZGnrYL34
— 最新ニュースまとめch@フォロバ100% (@5ch_news) February 7, 2022
古塔つみ、ライフイズストレンジのキャラをトレパクか 文化庁主催のアートイベントキービジュアルに使用 #ことうつみ #トレース #Future_Artists_Tokyo https://t.co/0VU0TflmtK
— まとめダネ! 最新ニュースまとめ (@matomedane) February 7, 2022
ネットの声1
・Future Artists Tokyo 2022、古塔つみのトレパク炎上騒動の記事で「事実であれば前代未聞」とかあったけど
忘れられてるかもしれんが東京オリンピックのエンブレムで話題になった佐野研二郎の方が特大スキャンダルだったと思う
・うーん似てるかな?
・5ちゃんねるから転載
ネットの声2
・古塔つみさんがメインビジュアルを務めたFuture Artists Tokyo 2022は文化庁が主催者だったので「おううおおう、と、むせび泣いてる」
・「Future Artists Tokyo 2022」キービジュアは、 model:朝日奈まお
とご本人もツイートしてるし、朝比奈さんの写真をトレースしてるんだろうなと。トレパク検証でこれはラレ元違うんじゃないかと思ってたら、モデル名を本人がツイートしてた。ビレバン福袋と同じ方式だと思う
古塔はん
・ただ、NFTアートの展覧会「Future Artists Tokyo 2022」のキービジュアルが古塔つみなのは笑った
いくらデータのオリジナル証明したところでトレパクによって破られるというアンチテーゼ