後藤厚労大臣は先ほど会見で、医療従事者については、新型コロナ感染者の濃厚接触者となった場合も毎日の検査を行えば勤務することができるとの見解を改めて示しました
Twitterの声1
医療従事者は濃厚接触者でも毎日検査で勤務可って…安易過ぎないか?
沖縄の医療従事者の従事困難を受けてなんだろうけど、流石にそれは。— 麗 (@loyalty_rei) January 12, 2022
おかしいでしょ。。
濃厚接触者の隔離期間を短くするのは良いと思うけど、隔離無しで勤務可能にするのは感染広がると思う。医療従事者 濃厚接触でも勤務可#Yahooニュースhttps://t.co/2nacC6w7ZH
— sa_min (@WatasinoStar) January 12, 2022
厚労省 医療従事者は濃厚接触者でも勤務可。一本筋が入っていない何でもありのその場限りの適当な乗り切り策。あとから検証・反省しない医師免許ペーパードライバーサボタージュ官僚。やばいぜ。
— 永田町・麹町 (@masanori02081) January 12, 2022
Twitterの声2
医療従事者は濃厚接触者になっても勤務可って…医療と他の仕事の違いは?みんな同じ人間だぞ!医療従事者が平気ならみんな平気でしょーよ!基準が謎なのよ!全部!w
— ER! (@IriEri711) January 12, 2022
医療従事者、濃厚接触でも勤務可ですって…🙄
濃厚接触者が検査ありで勤務可なのは別にいいですが…
なぜ医療従事者だけ…???
そこの区別はおかしいんじゃ…??🙄https://t.co/CiApl6K0qc— サナヤ💊投資×絵描き×薬剤師 (@sanaya_Ph) January 12, 2022
その濃厚接触者の定義がなんなんだよ
科学ではないなんとなく
無能感がすごいんだよな医療従事者 濃厚接触でも勤務可#Yahooニュースhttps://t.co/1gHYTKMOgx
— ビリオ (@TrenetteF) January 12, 2022
Twitterの声3
ぜひ国会議員も毎日国会開いて、濃厚接触者になっても仕事してください。
医療従事者 “濃厚接触”でも勤務可 後藤厚労大臣「毎日検査を行えば」(ABEMA TIMES)#Yahooニュースhttps://t.co/NoWSBZ6xsG
— アクシズ教徒 (@0GSlekcEzJvr1nJ) January 12, 2022
医療従事者 “濃厚接触”でも勤務可 後藤厚労大臣「毎日検査を行えば」(ABEMA TIMES)https://t.co/scmfvWpcGi
なんだこのクソ案件。
じゃあ濃厚接触者でも受験できるし仕事も出来るしだいたいはOKって事だね。— shineglay (@shineglay) January 12, 2022
厚労省は場当たり的な案しか出さないがまともに機能してるの?
医療従事者は濃厚接触でも毎日検査を行えば勤務可?
医療従事者だけしても一般人が濃厚接触者になら変わらず2週間隔離なら病床逼迫でしょ?
毎日検査で陽性ならどうするの?
PCR検査はその瞬間にウィルスの有無を見る7割確度程度の検査なのに pic.twitter.com/2bPU8gm9QJ— Jim=LucPiKirk (@kamenTrekRider7) January 12, 2022
ネットの声1
・後藤厚労大臣は先ほど会見で、医療従事者については、新型コロナ感染者の濃厚接触者となった場合も毎日の検査を行えば勤務することができるとの見解を改めて示した。
・オチとして自分が濃厚接触者になった時に同じようには働かず、とっとと入院するのは無しでお願いします。そこまで言うならば。
・医療従事者は濃厚接触者でも勤務可ですかそうですか。 院内でクラスターが発生しても責められないし仕事が滞らないしPCR検査のために残業させないと国が責任持ってくれるなら良いんじゃないかな。去年の夏のデルタちゃんの時、残業ヤバかったんだからね。なんの手当もなかったけどね。
ネットの声2
・わけが分からん?どういう理由? 濃厚接触判定から3日目で陽性だったら?また新しい濃厚接触者を生むだけやろ。 えっ?どういうこと?
・もう、濃厚接触者を隔離するのをやめたらどうでしょうか。
・医療従事者だけ濃厚接触者でも勤務可っておかしくない? お前らが休んだらみんな困るから働けって言ってるんでしょ? 働いてほしかったら他の業種も同じ基準にしなさいよ。 それか給料上げろや