日時 2021年12月14日(火) 19:00開演 会場 大ホール 出演 指揮:高関健 ピアノ:小林愛実 読売日本交響楽団  曲目 モーツァルト:オペラ『イドメネオ』序曲 ショパン:ピアノ協奏曲第1番 プロコフィエフ:交響曲第5番との情報

Twitterの声1

 

Twitterの声2

 

Twitterの声3

 

ネットの声1

・昨晩のサントリーホールで客同士の乱闘があったとか。
流血騒ぎってけっこうなことです。

演奏中に飴をガサガサする人もいまだにいるし、いまだとマスクの装着の仕方とかいろいろあるのかな。
前かがみでいられると全然ステージが観れないとかもある。

が、殴り合いはどうかと思うわ。

サントリーホールで乱闘流血があり話題です。変な客にたまに遭遇しますよね。私は1.指揮者のマネをして手を振り振り聞くオヤジ。2.演奏を録音し誤動作から音を出す若者。3.前が全く見えないほど前ノメリのオヤジ。ツィメルマンピアノリサイタルで音を出す直前で携帯の時間アラームを鳴らすオバさん。

昨日、サントリーホールのP席で流血沙汰の殴り合いがあったそうです。球場での喧嘩はしょっちゅうあるので驚きませんが、コンサートホールでのこのような事件は初めて聞きました。 何が原因なのか、このご時世なのでマスク着用の有無を巡ってなのでしょうか? #サントリーホール

ネットの声2

サントリーホールで乱闘流血のツイートをTLで見かけて、後楽園ホールの見間違いかと思った暴力はイカン。

乱闘なんてライブハウスでもそうそう見ないのにサントリーホール流血沙汰とは。『キングスマン』の凶暴化SIM的な効果のある曲でも演奏してたんだろうか

サントリーホールで乱闘、流血騒ぎとかちらっと流れてきたけど春の祭典でも演ったの??

おすすめの記事