2021年12月に行われる公認会計士試験
Twitterの声1
公認会計士短答式試験を受験された皆さま、お疲れ様でした。
今日はゆっくり休んでください。そして、会計士を目指して日商簿記の勉強をしている皆様、更なる高みを目指して一緒に歩んでいきましょうね!
— 種田有紀 (@boki_taneda) December 12, 2021
公認会計士試験
企業法 75
管理会計 63
監査論 65
財務会計 ?監査全然だめだた(´^p^`)
— お犬 (@HA47865838) December 12, 2021
令和4年公認会計士 短答式試験
・企業 65/100
・管理 61/100
・監査 75/100
・財務 /200今のところ耐えてるので、
財務よろしくお願いします🙇♂️合格したい🥺🥺🥺
— やぶ【会計士受験生】 (@yammo51) December 12, 2021
Twitterの声2
公認会計士試験の短答試験だったんですね。「大変だなあ」と思いながら、我も2022年受験予定だった罠。 >RT
— 所謂、浪人 (@xRounin) December 12, 2021
公認会計士試験終わったーー!
キャブス見る
勝ってるキャブスエライ— ケビンラブ親衛隊 (@KAFxq9lZmkey4Tp) December 12, 2021
短答式試験、お疲れさまでした。
自己採点してみたら、70%でしたので、果報を待ちます。
早速今から法人税法にかかります。
これでボーダー72%とかだったら、わんわん泣きます笑。
福岡工業大学、駐車場遠いす涙🥲
皆さま、本当に今日はお疲れさまでした。 pic.twitter.com/T54IWUegGP
— 崎山奨(日商簿記1級合格・建設業経理士1級合格・公認会計士試験2022年合格目標(三振中(涙)) (@sakiyama2011eb) December 12, 2021
Twitterの声3
優しい世界😌
優しくないのは公認会計士試験だけ😭😇🤯— はくあ (@Haqua_du_Lot) December 12, 2021
宏池会を信用してはいけない
— 答練番長@公認会計士試験 (@b4iytekeed) December 12, 2021
令和4年公認会計士短答式試験
企業 83
管理 50(計算0 理論50)
監査 75.5
財務 135(計算190 理論−55)
Σ343.5 (68.7%)— 会計士受験生界隈bot (@CPAbeterthanTAX) December 12, 2021
ネットの声1
・てかTAがあんな形でまた出てくるとは思わなかった もう二度と目にすることは無いと思ってた。 前回の短答試験ぶりに解いた
・短答試験の怖いところって採点でいい点でもマークミスとか普通にあるところやねんなー まじで合格発表まで何があるかわからんー とりあえず今日はゲームして寝る! (最高)
・【公認会計士短答式試験自己採点】 企業法 75 管理 67 監査論 90 財務 ? 本試験にして、自己ベスト! これぞラスト10日のスマホ封印効果!!
ネットの声2
・今日は公認会計士試験の短答式試験。 管理&監査に翻弄されがちやけど結局は財務勝負なのよねぇ
・やっと東京へ物件見に行ける。 関西勢で内見もして無いの俺だけちゃうかな…
・12月12日 今日は公認会計士短答式試験 遅刻せず、受験票忘れず、試験会場間違えることなく無事終われました! 試験終わったし、とりあえず… バラン完凸と開花の扉とメタハン周回やらなきゃ!(ドラクエ中毒者)