大手旅行会社「HIS」の子会社2社がGoToトラベルを不正に利用した疑いが浮上しましたが、2つの子会社が関係した少なくとも1万8000泊分以上の実態のない宿泊でGoTo申請が行われた疑いがあることが新たにわかった
Twitterの声1
中抜き企業に政治家に普通の企業にまで税金盗まれて、庶民は増税でさらに貧乏になり、老人は子供を轢き殺し、フェミニストや障害者がわめきたてている国って、結構地獄感あるね
【独自】HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か(TBS系(JNN))#Yahooニュースhttps://t.co/D2q7sX1k0C
— おうどんぬ@半分ぬ (@oudonne) December 10, 2021
本当ならば、HIS終わった。
破綻待ったナシ【独自】HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か(TBS系(JNN))#Yahooニュースhttps://t.co/DW6IphvWGw
— すぱ (減衰中) (@supa_XL) December 10, 2021
【独自】HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か(TBS系(JNN))
HIS旅行会社、大手不適切申請補助金摂取。とんでない会社。他の会社もやって無いか。
制度違うが、何故か石原内閣官房参与支部、補助金貰った位の緩い制度。HIsを責める
訳にいかないか。#Yahooニュース— ハルカラ (@0zWMxfUt6BBrIgq) December 10, 2021
Twitterの声2
こんなことやっちゃうのな
【独自】HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か|TBS NEWS https://t.co/xiE77CpOph
— Kanoa🇯🇵✨✨ (@marilynjp) December 10, 2021
一泊1万8千円って一寸高いなと思ったら、円じゃなくて泊か。>
HIS子会社~架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か https://t.co/RvurZAAzUv— oneeven (@oneeven) December 10, 2021
【独自】HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請かhttps://t.co/UzNYUw7MEo
まさか、またGoToなんてやらないよね?
HISだけじゃないんじゃないの?
— Osamu Sato(喪中) (@somethingood___) December 10, 2021
Twitterの声3
69泊は、ばれそうよね(笑)
「都内のホテルに69泊したか」との問い合わせの手紙で、初めて自分の名前が使われていたことを知ったといいます。
>【独自】HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か|TBS NEWS https://t.co/vbKo3j0Qei
— たむごん (@Portirland) December 10, 2021
そこに、天下りが何人かいるのかな?
HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請か (TBS NEWS) https://t.co/L7jriqPI3O #linenews— ポッキー 憲法改悪原発再稼働許さない (@pokky0808) December 10, 2021
【独自】HIS子会社 架空宿泊1万8千泊分以上でGoTo申請かhttps://t.co/K2jMCJolED
旅行会社が架空請求詐欺するためだったな https://t.co/Ab4R2Kcd1O
— あにゃすたしあん (@anyastasian) December 10, 2021
ネットの声1
・滅びろよ。
・他社も徹底的に調査してほしい。 そして不正受給の厳罰化を望む。
・火事場泥棒とはまさにこのこと。
ネットの声2
・Oh!GoTo刑務所じゃん!
・個人がやったら余裕で詐欺で刑務所行きだろ。ちゃんと責任者パクれよ。
・責任者だせよ 責任者は絶対に厳罰を