ダイパリメイク(BDSP)は、発売日当日から多くのバグが存在が報告され、その中にはポケモンの増殖や、地上なみのり、フラグ破壊、なぞの場所など重大なバグも次々と見つかっている

Twitterの声1

 

Twitterの声2

 

Twitterの声3

 

ネットの声1

バグなくなってつまらんリメイクになったは草 お前らが望んだリメイクだぞ、ちゃんと持ち上げてやれよ

バグの対策はした(尚バグ済みのものを対応したとは言ってない これか

しかしまあ個人的にはポケモンダイパリメイクバグ大量の件はポケGOかよ感あるが、初代ポケモンリスペクトと皮肉られているところ、実のところゲーフリ自体もまた……なのかもしれんがナイアンお前は元Googleの分際で……感あるw

ネットの声2

・ポケモンダイパリメイクがバグがとても多くて荒れていますが、よく考えたら初期の赤緑もなかなかバグ多かったですよね。
HPが表示限界突破してたり、No152,153,154のポケモンを無理やり出現させたり

検証するマニアがいるから 細かいことは公表しないのかな。 バグをルート発掘してるレベルだから なんか無限にバグがわいてきそう。。

・ポケモンダイパリメイクのバグ対応ってさ。
1個しか持てないアイテム、ポケモン持ってるデータをさ、バグ直した上でなぞのばしょから出れなくしたらええんでないかい?
(グローバルやローカルエリアの侵入禁止エリアとかにして。)

とか言いつつトバリ↔地下の紅玉トリルの金策やったからアレだけど

おすすめの記事