Microsoftのセキュリティ機能「Microsoft Defender」に誤検知があり、「Microsoft Office」で脅威が発見されたと警告される問題が日本時間12月1日午前より発生している
Twitterの声1
Officeを起動するとEmotetに感染と誤検知。Microsoft Defenderの不具合。現在は解消済み ...https://t.co/wJWKACiKSf#情報通信#サイバーセキュリティ pic.twitter.com/3U71bfO6NX
— Tadahide@自由が丘ラボ (@_jiyugaoka_) December 1, 2021
こういうのもハッシュ衝突なんすかねぇ。しかし恐ろしいオウンゴールだわ | Microsoft Officeがマルウェア「Emotet」に感染? Microsoft Defenderに誤検知か https://t.co/CF2AQymG97
— m-ushi (@munet8) December 1, 2021
Microsoft DefenderでEmotetの誤検知が発生 - Officeドキュメントが開かれなかったり実行ファイルが起動しない問題が発生 https://t.co/uKbZoKvHLc
"ファイルにEmotetマルウェアのペイロードがバンドルされていると誤って認識し、Officeドキュメントが開けなくなったり、一部の…" #Emotet— ねこさん⚡(ΦωΦ) (@catnap707) December 1, 2021
Twitterの声2
Microsoft Officeがマルウェア「Emotet」に感染? Microsoft Defenderに誤検知か。・・って。
— 最新ニュースつぶやき男 #相互フォロー (@prettysuzuki) December 1, 2021
Microsoft Officeがマルウェア「Emotet」に感染? Microsoft Defenderに誤検知かhttps://t.co/oobTQXaEoB
当店で試したところ、ブロックされませんでした。
定義ファイル
1.353.1888.0
(記事内1.353.1874.0より新しいと思われる)Microsoft Office 2019 (VL版)
16.0.1380.20037 x64— パソコン教室・キュリオステーション志木店【公式】 (@curioshiki) December 1, 2021
うちもEmotet誤検知のお祭り騒ぎが始まったゾ
— こしなが(Jingko) (@J_Ingko) December 1, 2021
Twitterの声3
WindowsDefenderのemotet誤検知、ヤバすぎて草
— バカ (@0S03667) December 1, 2021
emotet誤検知祭りで僕のライフは0です
— もやしのからあげ (@moyashipants) December 1, 2021
先程会社のpcで出ました!
Microsoft不具合のようですね(^^;Microsoft Officeがマルウェア「Emotet」に感染? Microsoft Defenderに誤検知か - 窓の杜 https://t.co/jxyO1GEfSx @madonomoriから
— ぱぱし@PPS (@koukunspapa) December 1, 2021
ネットの声1
・Emotet活動再開してるってニュースになってる矢先にこれはちょっと……。 誤検知とガチ感染を見誤る駄目な人出そうでアレ。
・なんかExcelがおかしいと思ったら、これか!
・さっき自分のPCでも出た / “Microsoft Officeがマルウェア「Emotet」に感染?
ネットの声2
・これが出たんだが
・月初にやべぇことやってんなぁwwwww 割とマジで世界で困っている人いるだろうなwwwww
・Emotetの誤検知心臓に悪い